禁煙786目
禁煙786日目の朝を迎えました。
今朝は残念な気分です、、、って、別にタバコ吸っちゃったわけじゃありません。残念なコメントをいただいたからです。↓こちらです。
あなたの場合、あまり依存していないようですね。通常、楽になるのは1ヶ月を越えたあたりです。
3日目以降も、正常な脳機能を取り戻すまでは辛い日が続きます。格好つけて吸っていただけでは?
先ほど返信させていただきました。>>>禁煙74日目
私が、禁煙3日目以降にスグに楽になったかどうかは、この方には分からないはずです。また、コメントに書かれている辛いという感覚や、正常な脳機能というのは人それぞれの感じ方でしょうから、どの程度ブログを読んだのかわかりませんが、コメントを書いた方に判断できるものじゃないはずです。
私が患者で、コメントを書いた人が禁煙外来のお医者さんで、私が受診しているなら別ですよ。
それなのに最後の一言「格好つけて吸っていただけでは?」ってなぜ私が言われなきゃいけないのかわかりません。
私がここで「私は格好つけで吸っていただけです」と書けば満足されるのかもしれませんが、私の感覚では依存していたと思うし、今でも吸いたいと思うのでそれ相応に依存していたと思っています。
そもそも、タバコの吸い始めなんて誰だって「格好つけ」でしょう。興味や若気の至り、何となく、、、吸い始めるもので、1本目から依存している人なんていないでしょう。それが少しずつ依存し始めるから、16年も吸い続けたわけです。格好つけだけで、高い金払ってあんなに体に悪いと誰でも分かるものを吸いませんよ。
朝から腕を組んで考えているんですが、コメントを書いた方が何を言いたいのか分かりません。
このブログは、私の禁煙日記であって、有料コンテンツでも本にして販売しているわけでもありません。私の禁煙体験が、どこかの誰かの禁煙成功の一助になればと思っているだけで、気に入らないなら読んでいただかなくていいし、読んでほしくありません。難癖つける前にタブを閉じていただきたいです。
なんて思った禁煙786日目の春分の日に、気持ちを引き締めて禁煙を継続しようと心に決めました。